先日10月8日、
ゆめはな塾がスタートいたしました。
今回は定員オーバーで、
5名の受講生とスペシャルゲストで
中山香さんにお越しいただき、
7名での船出となりました。
はじまる前に入口に
鳥の羽根が落ちていました。
なんだか、よいお知らせのような気がしました。
受講されたみなさん、
少し緊張気味でしたが、
瞑想して、心を穏やかにし、
ワークをすることで、少しずつ打ち解けていきました。

時間が押してしまい、私の今後の課題ではありますが、
対話がしっかりできるような、
構成にしていきたいと、今回開催して、
改めて感じました。
みなさんの夢を語る姿、
みていて、とてもワクワクいたしました。
本当の自分を生きる、
第一歩を踏みしめられたこと、
とても嬉しく思いました。
ワークを通して、
自分についての新たな気づきや発見、
自分の特徴などを感じ取った方もいらっしゃって、
自分と向き合うよい時間になったようです。
普段生活していると、
自分のことについて、じっくりと
みつめる時間は案外とらないものです。
今回のワークがよいきっかけとなったら、
よいなと思いました。
参加された方の声をご紹介します。
★NAさん
わかりやすく説明していただきました。
今まで、見落としてきたことに気づくことができそうです。
一つの事をみんなで共有するという体験はなかなか
できないので、こういう機会があってよかったです。
次回、どんな自分に気づけるか楽しみです。
★SHさん
正直こういったワークは初めてなので、
他とは比べられないですが、なかなかこういう機会は
ないので、貴重だと思います。
普段考えない、あるいは考えても仕方のないこととして、
蓋をしたり、見ないようにしてきたことに向き合えた
ことが良かったと思います。
次回どんな気づき、学びがあるのか興味があります。
(アンケートはここまで)
参加されたみなさま、おつかれさまでした!
よい時間を過ごさせていただき、本当に感謝しています。
私自身、よいスタートが切れたと思っています。
第二回開催も楽しみです。
そして、来月から正式に
ゆめはな塾1期がスタートします。
現在募集中です。
興味のある方はこちらからチェックしてくださいね。
講座終了後に、
メンバーにこの日誕生日だった方が
いらっしゃったので、サプライズのお祝い!
パンプキンパイと、
ハッピーバースデーソングとともに、
和やかな時間を過ごしましたよ!